5年越しの

こんにちは。

 

新作の発表です

 

 

f:id:hamanobe:20200722235125j:plain

まずは種車を準備します!貴重な営団6000系ですが容赦なく改造します!

f:id:hamanobe:20200722235145j:plain

今回作る車両は車体側面が均一なのでプラ板を貼って段差を埋め....と思いましたが雨樋とかの処理が複雑でめんどそうなのでドアを一旦車体から切り離して一段下げて接着します!

f:id:hamanobe:20200722235148j:plain

プラ板を爆貼りして屋根のRを変えます!

f:id:hamanobe:20200722235156j:plain

顔は旧客の屋根を使ってどうにかします!

ここから4年放置します!

その間に知り合った池谷氏に投げます!

f:id:hamanobe:20200722235120j:plain

完成です!

........ふざけるのはこの辺にしておいて、4年ほど放置していた長野電鉄2000系を池谷さんが仕上げてくださいまして、先日我が家に帰ってきました。

f:id:hamanobe:20200722235205j:plain

美しい仕上がりに惚れ惚れ。あの時は後先考えないで加工していたので窓周りをどう仕上げるか考えてませんでしたが最適解のスタイルで仕上げてくださいました。また、ボールペンのノック部分でゴリ押ししていたライトも真っ当なスタイルでこれには国民が歓喜

f:id:hamanobe:20200722235227j:plain

張り上げすぎて色々搭載できなくなっていた屋根にもしっかりクーラーとパンタを載せて頂けました。うーん、ほどよいオモチャ感。やはり当時の私の種車のチョイスがよかったとしk

f:id:hamanobe:20200722235234j:plain

中間も美しい。

ちなみに渡した時には後尾車はほぼ未着工でしたのでそこは池谷氏の技術力で4年前の稚拙で謎極まりない改造を再現して頂きました。これがまたすごく要は二人の人間が同じ編成を加工している事になるのですが殆ど違いが分からない。それくらい綺麗で完璧にコピーされています。脱帽の限りです....

f:id:hamanobe:20200722235244j:plain

去年の末に完成したなのはなは実は長電2000と同じ時期に着工していました....

昔作ろうとして頓挫した車両が現代の技術or人脈によって完成していくのは何とも感動物の話でありんす....。

f:id:hamanobe:20200722235248j:plain

昔思い描いていたスタイルそのまま、100点満点中99999999999999999999999999999999点の仕上がりで作って頂けて本当に感謝感激機関銃です。

本当にありがとうございました....

 

 ↓改造中の様子

https://iketani-sharyou.hatenablog.com/entry/2020/03/24/235838